2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

元自衛官の時想(78) 重大事案・事故・不祥事の初動対処とトップの資質・能力

1 重大事案・事故・不祥事の初動対処への関心と岡目八目 毎日の新聞テレビで報じられる様々な重大事案・事故・不祥事に接するたびに、トップの初動対処が話題となることがある。 阪神淡路大震災や東日本大震災の時の総理大臣から大会社の不祥事の社長の初動…

神原町シニアクラブ(163) 月曜会と健康広場花ラインの手入れ

今日は午前、健康広場花ラインの除草を中心とした整備を行った。シニアクラブの月曜会は健康広場でロコモとグラウンドゴルフをメインに活動を行っています。菜の花が休憩場所の一角に咲くだけでも華やかとなる。外柵沿いの花ラインは、正月以来ほとんど降雨…

83歳老いる雑感( 54 ) 身体管理とこまめに動く

1 自己管理の難しさ 自分の身体管理は、言うは易く行いは難しでなかなか難しいものだ。歳を重ねるにつけて、 自分では運動しているようでも、それほどエネルギーを消費していないからだ。食欲は旺盛であるから腹八分を心がけているが、結果的には太り気味と…

がんとの闘い(60)  生き残った一つの腎臓とeGFR(推算糸球体濾過量)

3月は、膀胱がんの6か月検査を控えている。がんで腎臓の一つは摘出してしまったので、残された もう一つの腎臓が私の命を保ってくれている。これが不調になれば天運に任せる以外にない。普段は特に気にすることもなく過ごしている。しっかりと水分は摂って…

浜ちゃん日記 自治会OB懇談会

今夕、自治会 OB懇談会に参加した。現職の自治会長、副会長、会計及び部長と自治会役員部長以上のOBが参集するもので、25年以上前から行われており恒例化した。私も20年来毎年参加してきた。 今までの経験から地域の自治会の主要役員が参集し、懇談す…

わが神久呂   平成31年神久呂地区成人式に立ち会えて

平成31年神久呂地区成人式が、1月13日、神久呂協働センターで新成人69名が出席して行われた。地域でお祝いすることから、成人式実行委員会は各町自治会長・地区体育振興会会長・連合婦人会長・連合シニアクラブ会長・中、小学校長と各PTA会長に新成人…

浜ちゃん日記 大型ビニールハウス栽培農業の拡大と地域の振興

寒さが一段と増してきたが、寒気の中に目立つものがある。冬に強い草花は厳しい寒さになればなるほど本領を発揮しているように見える。わが家の玄関を飾る草花、庭木の紅梅も同じである。 畑の方は、長期にわたって雨が降らないので、カラカラになって危機的…

83歳老いる雑感(53) 毎日三つ以上やることがあリ、わが道を行く

毎日三つ以上やることがあるので、手帳は手放せないでいる。それは出かけなければならないところがあったり、パソコンでの作業をしたり、家内の買い物の運転手をしたりである。それではボケないかというと、さにあらず結構ぼけてきている。自分のことは分か…

浜ちゃん日記  愛され惜しまれるお別れと葬儀参列

歳を重ねるにつれて、友人知人、同期・同級生が亡くなっていくのは淋しいものだ。命あるものは限りがあるとはいえ、人間はいつの日か等しく天命に従って彼岸へ旅立つことは避けられない。 わが神原町シニアクラブの会員、尾崎知次さんが先日86歳で旅立たれ…

神原町シニアクラブ(162) 新入会員の入会促進活動と組織離れ潮流への挑戦

新年早々、新会員の加入促進活動を開始した。会員配付と自治会隣保回覧により積極広報に努めることにした。高齢者の急増にもかかわらず、わがシニアクラブは、新入会員の入会はあるが、高齢による退会・死亡がほぼ同数あり、横ばい状態かやや減少傾向が続い…

浜ちゃん日記  ふれあい大学「交通安全講座」に参加して

神久呂協働センタ- 主催の「ふれあい大学」が、1月21日(月)09:30 ~11:30開かれた。早朝の定例のシニアクラブのグラウンドゴルフに1ラウンドだけ参加し、「交通安全講座」に出席した。 講師は浜松中央警察署の交通課員・交通安全指導員・浜松西区役所交通安…

浜ちゃん日記 地域の毎月清掃活動

早朝から婦人会と一緒にシニアクラブは神原会館の清掃を行った。男性組の仕事は、会館外回りの窓ガラスの清掃である。地域のボランティア活動であるが、自主積極的に交代で参加している。ありがたいことである。 台風期はもとより、遠州灘の潮風を建物全体が…

83歳老いる随想(52) 身体の節々に歳をとることを実感をする

毎日の生活は、体調の良い時もあれは、悪い時もある。体調がどうもよくないとあれば無理をせずに過ごすと意外に回復するものだ。最近は右肩、左座骨から下肢にかけて神経が痛むことがある。 激痛や鈍痛が走るときは、しばらく静かにしていると元に戻る。機能…

神原町花の会(花美原会)(369) 2月のポピー畑の除草協同活動とまちづくりの取材

花美原会は、2月10日にポピー畑の草取りを中心とした花協同活動を行います。会員への連絡及び町内回覧のため、情報連絡紙「花だより」を発行しました。 先日、相佐末吉会長が、静岡県コミュニティづくり推進協議会の「コミュニティしずおか」の取材を受けま…

浜ちゃん日記  平成31年浜松基地賀詞交歓会に参加して

恒例の平成31年浜松基地賀詞交歓会が、1月15日(火)18:00~20:00、浜松基地南地区隊員食堂で行われ出席した。賀詞交歓会は、式次第により開会の辞、国歌斉唱、主催者挨拶、来賓祝辞、来賓紹介、鏡開き、乾杯、歓談、万歳三唱及び閉会の辞が進められ散会した。…

浜ちゃん日記  平成最後の歌会始と横綱稀勢の里の引退・引き際決断

1 平成最後の歌会始 本日、 新春恒例の「歌会始の儀」が皇居・宮殿で行われた。平成最後の題は「光」。天皇、皇后両陛下や皇族方が詠まれた歌の他、2万1971人から選ばれた入選者10人の歌などが、伝統的な節回しで披露されたと報じられた。歴史のある宮中行事…

山門の人生の教示  「正月を迎える心で日々新たに生きる人は幸福なり」と道

1 洞雲寺山門の掲示「正月を迎える心で日々新たに生きる人は幸福なり」 今日は15日、新年を迎えてから早や半月たってしまった。今朝、菩提寺天龍山洞雲寺に墓参りをし、改めて、山門の掲示「お正月を迎える心で日々を新たに生きる人は幸福なり」を言葉を噛…

浜ちゃん日記 鶴亀会の初詣・豊川稲荷と吉良「竜宮ホテル」会席三河彩会席

1月14日、成人の日朝玄関に国旗を掲げて、午前8時20分~午後5時まで毎年の鶴亀会の初詣でに出かけた。20年ほど前から毎年初詣での場所を変えながら、この時期に出かけている。初詣を終えたら会食と温泉を楽しむコースである。 鶴亀会はは文字通りであるが…

浜ちゃん日記  佐鳴湖一周の散策と浜松市の政令指定都市幸福度ランキング1位

1 新春の佐鳴湖一周の散策 新春早々、久しぶりに佐鳴湖を一周した。冬場の湖畔であるから、多少の寒風は季節柄当然と覚悟して、防寒服装で水筒とカメラを持ってゆっくりと周りの風景を楽しみながら散策した。 湖面では、高校生のカヌー練習が行われ気合の入…

神原町花の会(花美原会)(368) 竹材による花壇枠組みの更新作業

快晴の日々が続き、雨乞いをしたいぐらいである。作物は土壌がカラカラで危機的状況に突入した。降りそうで降らないから天気はままならないものだ。 ❶ 竹材の利用の発想 神原町花の会は、1月12日午前、会員8名が参加し、花壇の竹材よる枠組み更新を行なっ…

83歳老いる雑感(51) 疲れたら休む、体調がすぐれない時は休む

先日、身体全体がだるく、節々が痛く、寒気がし、体調がすぐれないため一日中ベッドに横になって休んだ。念のため曷根湯を飲んだ。検温したら、平熱より少し高かったが、すぐに医院へ駆け込むほどでないと判断したからである。 一日静かにやすんで、よくなら…

浜ちゃん日記 体調すぐれず休養

昨夜から身体全体がだるく、節々が痛いため大事をとって一日中休養した。体調がよくないときはは何もやらず、 ひたすら休むに限る。明日はいつものように元気が出てくるかどうか。

浜ちゃん日記  家庭菜園こまめな手入れが大切だ

昨日は快晴であったが、寒気が厳しい1日であった。午前、家庭菜園の冬場の作業をした。季節折々の「旬のもの」を収穫し、食卓に新鮮な品々が並ぶには、土返し・施肥・草取りなど、それなりの手入れが必要である。 わが家庭菜園は家内が主役でこちらはわき役…

わが趣味活動( 41 ) カラオケクラブで楽しく演歌を唄い元気をもらう

1月8日夕、神原町カラオケクラブの新年会を神原会館で行った。平成8年に神原会館の開館と同時に発足したカラオケクラブも23年の歴史を刻んだ。発足当時からの会員は3名でその中の一人となってしまった。少人数でそれぞれが個性を発揮して、和気あいあい…

神原町シニアクラブ( 161 )  新年早々の新年会・1月定例会

神原町シニアクラブ( 神原会 )は、恒例の新年会を1月7日(月) 11:00~13:30 神原会館で39名が参加して開催しました。役員は09:00集合して、会場の設営、会食の諸準備を行いました。みんなが協力し合って和やかな楽しい会にすことができました。 …

神原町花の会(花美原会)(367) 花壇の移植作業

神原町花の会(花美原会)は、1月5日午後、花畑の花壇へ花苗の移植を行った。種から育てたもの、購入したものなど5名の少人数で効率よく作業を実施した。この種の作業は、従来から、少人数の方が整然と植え付け、かつ整斉と作業が進むためこの方式を採用して…

神原町花の会(花美原会)(366) 冬越しの花畑の一角に咲く花

ポピ-畑は寒風にさらされながらもしっかりと成長を続けている。花壇の中で寒さに一番強く咲き誇っているのは、オキザリスとキルタンサスです。長年にわたって丹精込めて育ててきた花だけに、その時期になると本領を発揮してくれる冬の花です。 ❶ オキザリス…

浜ちゃん日記  花模様いろいろ(2)

正月には彩の冬の花が飾られている。あまりにもきれいなので、芸術的な表現を離れて、あるがままをデシカメでとらえてみた。

神原町シニアクラブ( 160 ) 健康広場の花ライン整備

正月三が日も明けたので、健康広場の花ライン整備を始めた。石類の整理と花ラインの雑草減少作業であった。冬場はわからないが、手入れをした分だけ春になると成果が出てくるであろうと期待をしています。

浜ちゃん日記  花模様いろいろ(1)

正月には彩の冬の花が飾られている。あまりにもきれいなので、芸術的な表現を離れて、あるがままをデシカメでとらえてみた。