2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

航空自衛隊第1期操縦学生(36) 第1期操縦学生入隊60周年記念大会・80のハ-ドル

1. 車座になっての二次会 ❶ 時間を忘れ盛り上がった車座 6月2日18:30~20:30約2時間の懇親会の後は、別室で2次会に移行した。 二次会はまだまだ元気のある有志が集まって車座になって語り合った。のどに自信のある者はカラオケでいまだ衰え…

航空自衛隊第1期操縦学生(35) 第1期操縦学生入隊60周年記念大会笑顔の巻

1.「操縦学生第1期生会」最後の懇親会 第1期操縦学生入隊60周年記念大会は、全国的な組織としての活動はこの大会をもって終結する。言うなれば最後の同期会ともいえる。今後地区ごとの同期会が開かれても今回のような大規模な同期会は二度と開かれるこ…

航空自衛隊第1期操縦学生(34) 第1期操縦学生入隊60周年記念大会懇親会

1. 区隊長祝辞と懇親会の進行 懇親会の始まりは大会実行委員長の私が挨拶をして、豊釜勇区隊長からご祝辞をいただいた。乾杯の音頭と中締めは、長年1期生会の運営に尽力した山田繁君が乾杯、締めは同じく馬場雍君が担当した。 懇親会は、久方ぶりの再会で…

神原町花の会・花美原会 (142 ) コスモスとヒマワリの発芽

2日ばかり断続的に降り続いた雨も今朝は上がった。神原町花の会で管理する花畑の様子を、いつもの通り確認に出かけた。午前6時前後は愛犬を連れての散歩組に会うことが多い。静寂な町並みは何とも言えないものがある。これから躍動的な一日が始まるという…

航空自衛隊第1期操縦学生(33)  第1期操縦学生入隊60周年記念大会記念撮影と後輩期からの祝電

1. 記念撮影 記念事業品目の贈呈式を終えて、浜名湖ロイヤルホテル2階の写真撮影場で来賓と一緒に記念撮影を行った。出来上がった写真は翌朝全員に配付した。こうして全員で記念撮影ができたことはよかった。スナップ写真は撮ることができても全員となると…

航空自衛隊第1期操縦学生(32) 第1期 操縦学生入隊60周年の記念事業

1. 第1期操縦学生入隊60周年記念事業 航空学生制度創設60周年の歴史は、まさしく第1期操縦学生の歩みと重ね合わせることが出る。すでに現役から離れて久しいが、1期生として創設期の航空自衛隊の航空防衛力の基盤作りと揺籃期の民間航空の発展に寄与し、…

航空自衛隊第1期操縦学生(31) 最後となった記念大会・総会・感謝記念品贈呈

1.最後となった第1期生会総会 ❶ 毎年入隊記念日6月2日に開催した同期生会 毎年、第1期操縦学生入隊記念日に「操縦学生第1期生会」を開いてきた。本年も例年通り、6月2日・昭和30年の60年前と同じ日に「第1期操縦学生入隊60周年記念大会」が開か…

浜ちゃん日記 元気になる太極拳の体験

1. 初めての太極拳の体験 先日、神久呂協働センタ -主催の「神久呂ふれあい大学」で、「太極拳」の講座に出席した。講師は楊名時八段錦太極拳師範世田千代子先生であった。 太極拳はテレビ等でよく見るが実際に自分で体験したことはなかったので、有意義で…

浜ちゃん日記 真面目さが発揮されるお寺の奉仕作業

6月21日は前夜から断続的に雨が降り続いた。浜松市西区神ケ谷町洞雲寺に関わるところの草刈り作業に檀信徒、一般的にいわれる「檀家」として参加した。三地区に分散して境内等を年2回草刈・清掃作業を行っているが、出席率は極めて良好である。 昔は農業…

航空自衛隊第1期操縦学生(30)  再会の喜びと入隊60周年記念大会の受付

1. 再会の喜びを分かち合う 6月2日(火)午後大部分の同期生は、JRを利用して浜松駅新幹線の改札口前に集合した。久方ぶりに会う同期はお互いに再会の喜びを分かち合った。 自家用車で来浜した同期生は、乗り合わせをして宿舎の浜名湖ロイヤルホテルにや…

神原町花の会・花美原会 (141 ) 骨が折れたひまわりの種蒔き

神原町花の会は、6月20日午前「神原町花と緑いっぱい区域」にコスモスの種まき及び「神原町健康広場」の外柵に沿って内側にひまわりの種まきをした。 コスモスは十分に経験を積んているので、集中作業により短時間で種蒔きを終えた。むしろ手間取ったのが健…

航空自衛隊第1期操縦学生(29) 感動の入隊60周年記念大会を終えて

1. 厳しい80歳・傘寿の坂 第1期操縦学生入隊60周年記念大会は、6月2日~3日浜松において開催され、無事終了した。第1期操縦学生会としては最後の同期生会となったが、有終の美を飾るにふさわしい大会となったであろうか。帰りの車中で同期の多くが異…

浜ちゃん日記  毎日の生活・活動の根底にあるもの

給料・報酬をいただく仕事から離れて約10年以上たった。全くの無職で、年金生活者になって久しいが、よく世間でいわれるような「毎日が日曜日」となることはない。それどころか、やや忙しすぎる毎日を過ごしている。 そうかといって、苦労しているわけでもな…

航空自衛隊第1期操縦学生(28) 航空学生制度創設60周年記念行事参加の記・航空学生教育

1.航空学生制度の沿革 《 「航空学生制度創設60周年記念行事のご案内」から抜粋 》 《 各期の課程入校者・修了者数 》 《 創設期の各期の卒業者数 、航空自衛隊創設期において、33飛行》 2.航空学生教育 ❶ 教育目標 ❷ 年間行事予定 《 航空学生の年間…

神原町花の会・花美原会 (140 ) 次の花協同活動の焦点

次回花協同活動の主たるものはコスモス種蒔きである。何といってもお天気が焦点となる。本日中に種まきがいつでも可能な諸々の準備を完了することになる。 《 27.6.16発行の会報、16日及び17日朝までに会員へ配付 》

航空自衛隊第1期操縦学生(27) 航空学生制度創設60周年記念行事参加の記・航空学生の歌

1.航空学生の歌 第1期操縦学生時代は、創設期でもっぱら隊歌演習に明け暮れた。最初にこの「航空学生の歌」を聞いた時、大空を目指す若人が切磋琢磨する心意気がそこにあり、わが青春時代と重ね合わせた。まさにこの歌は航空学生制度の長い歴史と伝統の中…

神原町花の会・花美原会 (139 ) 山つつじの挿し木とロマン

わが神原町は町が誕生する昭和30年以前、昔から野原に山つつじが群生していたと古老が語っておられた。こうしたことから神原町誕生50年に当たって神原町自治会総会で決定した「まちづくり構想」において町の花を「つつじ」とした。 「つつじ」は当時群…

航空自衛隊第1期操縦学生(26) 航空学生制度創設60周年記念行事参加の記・記念撮影・祝賀会食

1.記念撮影 《 記念撮影整列前 》 《 全員の記念写真 》 2.祝賀会食 祝賀会食は、基地食堂で明るい雰囲気のもとで進められた。給養担当部隊の皆さんや接遇の隊員が配置につき楽しくおいしく食べていただこうという雰囲気が伝わり感動した。 《 操縦学生…

浜ちゃん日記 元気に老いる

1.元気に老いる 「元気に老いる」響きがよくてこんないい言葉はない。「元気に」の言葉には、前向きで、積極的に、自らの意志と力で生きていこうとするものがあるからだ。 昨日は、午前、東部写楽会の定例の合評会に出かけた。浜松市写真連絡協議会の丸井…

航空自衛隊第1期操縦学生(25) 航空学生制度創設60周年記念行事参加の記・ファンシ-ドリル・飛行観覧

1・ファンシ-ドリル 《 航空学生による見事なファンシ-ドリル、ドリルは航空学生の象徴となった。》 2.操縦学生第1期生会から寄贈された指揮官用刀剣と航空学生旗 《 操縦学生第1期生会から寄贈された指揮官用刀剣と航空学生旗、航空学生連合会から寄贈…

航空自衛隊第1期操縦学生(24) 航空学生制度創設60周年記念行事参加の記・顕彰館

1.航空学生顕彰館 ❶ 航空学生の心のよりどころ 航空学生顕彰館の建立の経緯等は次の通りである。 《 航空学生顯彰館 「航空学生制度創設60周年記念行事のご案内」パンフレットから、詳しく防府北基地ホ-ムぺ-ジを参照してください。 》 《 「英霊よ 安…

浜ちゃん日記  万物が生き生きとするとき

今日は朝から断続的に小雨が降っていた。一昨日移植したホウキ草が根付くのを心配していたが、これで何とかなりそうだとほっとした。しかし、つかぬ間にからりと晴れあがり自然に任せる以外ない。一カ月に一度の循環器の検診の帰り花畑に寄ってみた。花も生…

航空自衛隊第1期操縦学生(23) 航空学生制度創設60周年記念行事参加の記・追悼式・記念植樹

1.追悼式 航空学生出身殉職者の追悼式は、記念式典に次いで、航空学生顯彰館において航空学生連合会の主催で厳かに挙行された。昭和30年6月航空学生制度創設以来60年間において、教育訓練、任務遂行にあたり志し半ばにして殉職した130柱の英霊に対して、心…

航空自衛隊第1期操縦学生(22) 航空学生制度創設60周年記念行事参加の記・記念式典

1. 航空学生制度創設60周年記念行事の全般 航空学生制度創設60周年記念行事の諸計画は、用意周到なるものであった。自衛隊らしく各種状況に応じて対処できるよう行事も、荒天の場合1.2が計画されていた。幸い上空には雲があったが晴天となり、ブル…

神原町花の会・花美原会 (138 )  花壇づくりの挑戦

1.明るい町の雰囲気を醸し出す 今日は快晴、午前個別活動で花壇へ花苗の移植が行われ夏場に向けての花壇づくりが概成した。デザイン担当の井嶋保子さんの着想を重視することにした。前面が花壇で後方に花畑を配置する。住宅地における花畑であり、地域の環…

浜ちゃん日記  ぜいたくな悩み

こ ここの所多忙を極めて、ブログで書きたいことが山ほどあるが、書いている暇がない。 テ-マは、指揮幕僚課程(CS)のこと、操学1期入隊60周年記念大会、さらには航学制度創設60周年行事のことなどあり過ぎて、交通整理をしているところである。世間でい…

航空自衛隊第1期操縦学生(21) 航空学生制度創設60周年記念行事参加の記・防府天満宮

1.防府天満宮に寄せる思い 6月6日 ホテルは6時起床した。晴天で「航空学生制度創設60周年記念行事」は計画通り行われるであろうと確信した。防府北基地へ向けての出発は防府駅8時とあるので、7時までの1時間で防府天満宮を参拝してこようと思い出かけた…

航空自衛隊第1期操縦学生(20)  航空学生制度創設60周年記念行事参加の記・懇親会

1. 懐かしの防府へ 航空学生制度創設60周年記念行事に出席するため、6月5日~6日にかけて山口県防府の地にいってきた。第1期 操縦学生として入隊してから60年たつが、10年前にも第1期操縦学生入隊50周年同期生会を防府で行った折、航空学生制度創設50周…

浜ちゃん日記  だだ今お出かけ中

6月5日~6日山口県防府市へ出かけ航空学生制度創設60周年行事に参加するためブログは2日間休みます。

浜ちゃん日記  お出かけ中

6月5日~6日山口県防府市へ出かけ航空学生制度創設60周年行事に参加するためブログは2日間休みます。