2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

昭和の航空自衛隊の思い出(397)  昭和62年8月研修・硫黄島作戦の戦跡を巡る

1.硫黄島内の研修 准空尉、空曹及び空士人事を主管する空幕 班長として、「百間は一見にしかず」と硫黄島の勤務環境及び隊員の勤務・生活の実態を把握・理解するため、昭和62(1987)年8月18日~19日、1泊2日の行程で真夏の硫黄島基地隊研修に出かけ…

浜ちゃん日記  年の瀬を迎えて(2)

1.寒風の中での大根洗い 採りたての 大根は、きれいに洗うとみずみずしくおいしい。寒風の中ご夫婦で大根を洗う作業中であった。年末の農家の風物詩でもある。 2.シラサギ軍団がやってきた 12月10日ごろから2個グル-プのシラサギ軍団を見かけるように…

浜ちゃん日記  年の瀬を迎えて(1)

1.弁天島の鳥居と夕日 昨日12月28日は夕方、再び浜名湖弁天時の鳥居と夕日を眺めに出かけた。夕日が鳥居の上から真ん中を通って沈んでいく情景は何回見ても絶景である。また、はるかに見える大橋の方向の眺めも素晴らしい。 天気は上々であったが、風が強く…

昭和の航空自衛隊の思い出(396)  昭和62年展開初期の硫黄島及び硫黄島基地隊(3)

1. 准空尉・空曹及び空士充員計画と硫黄島交流 硫黄島基地隊は、昭和59(1984)年1月新編された。私が空幕勤務となる前年から始まっていた事業であった。昭和60年(1985)8月、航空幕僚監部人事課人事第2班に配置され、班員として総括業務を担当し…

昭和の航空自衛隊の思い出(395)  昭和62年展開初期の硫黄島及び硫黄島基地隊(2)

⒈ 硫黄島及び硫黄島基地隊研修 航空自衛隊全般の准尉、空曹及び空士人事を主管する班長として、硫黄島基地隊の勤務状況及び硫黄島の環境等を把握するため、昭和62(1987)年8月18日~19日、1泊2日の行程で真夏の硫黄島研修をした。研修には充員計…

昭和の航空自衛隊の思い出(394)  昭和62年展開初期の硫黄島及び硫黄島基地隊(1)

1. 硫黄島基地隊の展開と硫黄島交流 航空幕僚監部に、昭和60年(1985)8月〜63年(1988)7月までの3年で勤務した。この間、人事課人事第2班に配置され、班員として1年5月総括業務を担当した。その後、61年(1986)12月、空幕人事課人事第2班長に補職され、…

浜ちゃん日記 テレビを観る時間と番組を評価する目安

1.テレビを観る時間 テレビは、最近観る回数と時間が減った。特に、テレビが嫌いになったとかということではなく、じっくりとテレビを観る時間が少なくなっただけのことである。 日常的な行動は、意識して、なるべく静より動を多くすることに努めているこ…

航空自衛隊第1期操縦学生( 51 )   大空への出発点となった防府南基地・第1期操縦学生記念碑

昭和30(1955)年6月2日、航空自衛隊第1操縦学生が入隊した。それから62年の歳月が経とうとしている。 第1期操縦学生出身者は、すでに80~81歳となり、多くの同期生がすでに鬼籍に入っている。 今回は、昭和30(1955)年6月に防府基地(防府…

浜ちゃん日記  国民の祝日(天皇誕生日)と国旗

今日は、国民の祝日・天皇誕生日、天皇陛下は83歳の誕生日を迎えられた。国民の一人としてお喜び申し上げ、益々のご長寿をお祈りいたします。 祝意を表すのに最もふさわしいもの、それは国旗を掲げることです。百万語のお祝いの言葉より玄関口に掲げた国旗…

浜ちゃん日記 高齢者向けのスローエアロビックス

12月19日神久呂恊働センター主催のふれあい大学・健康講座「スロ-エアロビックでごきげんよう」に参加した。1時間30分ばかり楽しく身体を動かすことができた。 開始前の印象としては、俗にエアロビックスというと、身体を連続して激しく動かすとの印…

わが趣味活動(27) カラオケクラブ・「継続は楽しさなり」

1.1年の締めくくり 年末ともなると、いろいろな忘年会に参加することになるが、元気だからできることだと感謝している。 カラオケクラブの結成と活動は、地元の会館が平成8年に開館と同時に始めた。クラブ結成の最初から参加したもので20年となった。 自…

浜ちゃん日記 感動を求めて、浜名湖弁天島の赤鳥居と夕日・絶景のスポット

わが家は三方原台地にあるが、浜名湖畔に近く、車で10分もあれば浜名湖を眺めることができる。昨日12月19日は朝から一日中雲ひとつない快晴、こんな日は珍しい。 この時期になると、弁天島の鳥居の真ん中に太陽が沈む様子が眺められると聞いていたので、…

神原町花の会 (花美原会)(229) ポピー畑の冬越し支度

12月18日(日)午前8時から1時間、神原町花の会 (花美原会)の管理するポピー畑を16名が参加し、除草を中心に冬越し支度をした。天候は晴天、冷気が漂う中で作業をしたら体中が暖かくなった。広いポピー畑は、集団力で一気に短時間で効率的な作業を進める…

神原町花の会 (花美原会)(228) 花と緑のまちづくりの概要と成果

花まちづくり活動が10年となりました。その活動を総括することにしました。 1.花と緑のまちづくり活動の発端 ① 平成19年3月、神原町自治会定期総会で神原町誕生50周年を迎えるにあたり将来に向かって長期的視野に立った「まちづくり」の基盤を確立した…

昭和の航空自衛隊の思い出(393) 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準(11)・定年前管理・異動・配置

1. 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準・ ダイジェスト版について 昭和62年(1987)3月に、航空幕僚長から通達された経歴管理基準をいかに具現化し、有効に運用するかは実人員を担当する空幕人事第2班の役目であった。 単なる通…

昭和の航空自衛隊の思い出(392) 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準(10)・特技管理

1. 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準・ ダイジェスト版について 昭和62年(1987)3月に、航空幕僚長から通達された経歴管理基準をいかに具現化し、有効に運用するかは実人員を担当する空幕人事第2班の役目であった。 単なる通…

昭和の航空自衛隊の思い出(391) 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準(9)・入校等

1. 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準・ ダイジェスト版について 昭和62年(1987)3月に、航空幕僚長から通達された経歴管理基準をいかに具現化し、有効に運用するかは実人員を担当する空幕人事第2班の役目であった。 単なる通…

昭和の航空自衛隊の思い出(390) 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準(8)・配置指定

1. 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準・ ダイジェスト版について 昭和62年(1987)3月に、航空幕僚長から通達された経歴管理基準をいかに具現化し、有効に運用するかは実人員を担当する空幕人事第2班の役目であった。 単なる通…

昭和の航空自衛隊の思い出(389) 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準(7)・異動管理② 異動者の選考等 

1. 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準・ ダイジェスト版について 昭和62年(1987)3月に、航空幕僚長から通達された経歴管理基準をいかに具現化し、有効に運用するかは実人員を担当する空幕人事第2班の役目であった。 単なる通…

昭和の航空自衛隊の思い出(388) 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準(6)・異動管理①異動管理の方針等・異動区分等 

1. 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準・ ダイジェスト版について 昭和62年(1987)3月に、航空幕僚長から通達された経歴管理基準をいかに具現化し、有効に運用するかは実人員を担当する空幕人事第2班の役目であった。 単なる通…

昭和の航空自衛隊の思い出(387) 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準(5)・昇任管理

1. 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準・ ダイジェスト版について 昭和62年(1987)3月に、航空幕僚長から通達された経歴管理基準をいかに具現化し、有効に運用するかは実人員を担当する空幕人事第2班の役目であった。 単なる通…

昭和の航空自衛隊の思い出(386) 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準(4)・経歴管理の要領

1. 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準・ ダイジェスト版について 昭和62年(1987)3月に、航空幕僚長から通達された経歴管理基準をいかに具現化し、有効に運用するかは実人員を担当する空幕人事第2班の役目であった。 単なる通…

昭和の航空自衛隊の思い出(385) 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準(3)・経歴管理の責任と方針

1. 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準・ ダイジェスト版について 昭和62年(1987)3月に、航空幕僚長から通達された経歴管理基準をいかに具現化し、有効に運用するかは実人員を担当する空幕人事第2班の役目であった。 単なる通…

昭和の航空自衛隊の思い出(384) 昭和62年改正の 准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準(2)・経歴管理の目的と基本的な考え方

1. 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準・ ダイジェスト版について 昭和62年(1987)3月に、航空幕僚長から通達された経歴管理基準をいかに具現化し、有効に運用するかは実人員を担当する空幕人事第2班の役目であった。 単なる通…

自動車保険料率算定会の思い出(10) 損害保険料率算出機構・静岡OB会

12月5日の夕方、静岡市で開催された損害保険料率算出機構・静岡OB会に参加した。 毎年12月の第1月曜日の夕方に静岡市で行われている。 昨年のOB会において、役員の交代が承認され、会長は広瀬幹夫氏から高木俊明氏氏に、事務局長は野村和広氏から中…

昭和の航空自衛隊の思い出(383) 昭和62年改正の准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準(1)・ダイジェスト版

1. 准空尉、空曹及び空士自衛官経歴管理基準改正への参画 平成61年(1966)12月、空幕人事課人事第2班長に補職され、63年(1988)6月末まで務めた。空幕人事課人事第2班は、班長以下8名の陣容で、航空自衛隊全般の准空尉・空曹及び空士約3万7千名の人事に関…

山門の人生の教示  一年間の心も塵もおおはらい

1.一年間の心も塵もおおはらい 浜松市西区神ケ谷町の洞雲寺山門の掲示は、「一年間のおおはらい心も塵もおおはらい」「澄み渡る師走の月や寺の上」である。 ここでは、神道でいうところの「大祓」ではなく、絵に見るごとく、師走の月を迎えて、一年間にた…

隊友会活動(25) 隊友会浜松支部忘年会に思う

平成28年度隊友会浜松支部の忘年会が、12月3日午後6時30分から浜松駅前のプレスタワ-17階(21世紀倶楽部)で約60名が参加して行われた。 隊友会・OBにとっては、念願の安保法制が施行した年であるが、各自衛隊ともきわめて厳しい人員不足の下で各種…

浜ちゃん日記  師走の月の昔と今

現職時代は、師走といえば仕事が忙しかったことと忘年会の月という印象が強かった。今ばどうであろうか。年金生活であるから本業はないが、いろいろな活動と忘年会的なものへの参加の月であることは間違いない。やはり師走という語感がびったりだ。 昔はお酒…

昭和の航空自衛隊の思い出(382 ) 一隅を照らす人、存在となりたい

1.一隅を照らす人、存在になりたい かって、現職時代に航空自衛官を35年間務めた。昭和30年6月2日入隊から平成2年4月1日退官であった。この間、空士・空曹・幹部として勤務したが、ふり返ってみると、常に自分の心の中にあったものは 「一隅を照らす人…