2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

昭和の航空自衛隊の思い出(421) 人事計画部門と人事管理の実行部門

航空幕僚監部人事課勤務は、昭和60(1985)年8月 から63年(1988)6月末までの約3年であった。このブログでは主として、隊員の人事管理を主体としたことについて綴ってきた。 人事は、計画部門と人事管理の実行部門に大別され、両者が有機的に機能…

81歳老いる雑感(13) 勘違いとど忘れ

後期高齢者に仲間入りすると、勘違いやど忘れが起こりやすくなるものだ。高速道路で進入路を勘違いして走行するなどは例外として、日常生活において、いろいろな勘違いやど忘れがあっても、多くの場合、生命に関わることでなければ、笑い話で終わることがあ…

浜松鳥取県人会《因伯会)(10) 平成29年浜松鳥取県人会総会及び懇親会

2月26日、平成29年浜松鳥取県人会(因伯会)総会及び懇親会が、浜松駅付近のプレスタワ-15階21世紀倶楽部で開かれた。 来賓は、鳥取県名古屋代表部部長門脇誠司氏、東海鳥取県人会会長阿世木博氏、島根県人会副会長村井弘之氏及び島根県人会事務局…

81歳老いる雑感(12)  「立つ鳥跡を濁さず」と身辺整理

1.「終活」という言葉 高齢者の終末活動を「終活」というのであろうか。就職活動を「就活」と略されるのと同種の造語であるが数年前から使われるようになった。 ネットで「終活」を調べてもると、総合して「自分の人生の終末のためにする活動のこと。」と…

隊友会活動( 27 )  時代を切り開く静岡県隊友会の発展と相談役退任

平成2年4月航空自衛隊を定年退官して、即日、隊友会へ入会した。平成4年には隊友に推挙されて副支部長となり、桑原善明支部長に次いで支部長、県隊友会西部地区絡協議会長、県副会長を経て相談役となり25年がたった。 支部長として、県隊友会の御殿場・…

浜ちゃん日記   市県民税の申告と 所得税等の確定申告

一 昨日は午前、浜松市の市県民税の申告に出かけた。前夜、申告蔬菜要領を読みながら、申告用紙に所要事項を記載し、申告の証明書類を添付して作り上げた。毎年この時期になると、税の仕組みについて多少なりと勉強することになる。 前年も同様であるが、申…

神原町花の会(花美原会)(233) 寒冷期の花畑と自然環境

神原町花の会(花美原会)の管理する花畑は、花壇とポピー畑からなる。環境は厳しく、吹きさらしの寒風で、一般の草花は縮みあがっているが、その中で寒さに負けじと咲き誇る花種もある。 自然界はよくできたものだ。いつの時期も環境が整うまでじっと我慢を…

昭和の航空自衛隊の思い出(420) 東京勤務の様々な出会い(6)  各種会合への積極的な参加と交流

東京勤務の様々な出会いの結びは、春日基地における出会いと交流であった「粥川知美女史を囲む会」を取り上げることにした。空幕勤務後の次の補職は航空自衛隊調査隊副司令を命じられた、引き続き、六本木の防衛庁施設内で勤務したことから、私が幹事長とな…

昭和の航空自衛隊の思い出(419) 東京勤務の様々な出会い(5) 各種会合への積極的な参加と交流

1. 各種会合への積極的な参加と交流 昭和60年(1985)8月防衛庁航空幕僚監部勤務となって、在京周辺の知人との交流が飛躍的に拡大した。 かって中部航空警戒管制団司令部・部隊の入間基地及び航空総隊司令部の府中基地で勤務した折も在京の友人達と交流を…

昭和の航空自衛隊の思い出(418) 東京勤務の様々な出会い(4) 各種会合への積極的な参加と交流

1. 各種会合への積極的な参加と交流 自衛隊入隊以来、自衛隊関係はもとより同窓会、県人会など各種会合には積極的に参加してきた。このスタンスはどこの基地に勤務しても変わらなかったように思う。 とりわけ、昭和60年(1985)8月東京勤務となって、さら…

わが趣味活動(29) 記録写真から趣味の写真へ

1.記録中心の写真 写真に関しては、航空自衛隊に入隊した昭和30年から奮発して初級のカメラを買って取り始めたのが出発点であった。その動機は、同期生の一人に山脇君が、高級?なカメラをもっていて、夜間の自習時間の時、さっさと勉強のの方はかたずけ…

昭和の航空自衛隊の思い出(417) 空幕人事第2班長職の総括(7) 六本木の防衛庁勤務

昭和の時代の「六本木」といえば、防衛庁とディスコという印象が強烈に残っている。自衛官生活の最終段階で、最初にして最後の航空幕僚監部人事課勤務における活動の場は、六本木の防衛庁であった。一般の航空基地の広さからすれば全く比較にならないが、都…

昭和の航空自衛隊の思い出(416) 空幕人事第2班長職の総括(6) 人事第2班の機能発揮の基盤確立が最大の喜び

空幕人事課勤務及び人事第2班長職の総括として、最高の喜びは、人事第2班の機能発揮の基盤の確立に寄与できたことであった。 1. 人事第2班の機能発揮と存在感 空幕人事第2班について、准曹士充員計画の作成が復帰するまで、昭和の時代、各級司令部の人事幕…

浜ちゃん日記 臨済宗天龍山洞雲寺の井伊共保公の碑

NHKの大河ドラマおんな城主「井伊直虎」は、初回から毎回観ている。大河ドラマらしく好調である。ゆかりの浜松の「大河ドラマ館」は先日入場者が5万人を超えたと報じていた。 井伊直虎のガイドブックを開いたら、「井伊家 ゆかりのマップ」には57か所…

神原町花の会(花美原会)(232) 地域の花壇から始まるまちづくり・ひとづくり

2月14日午後、浜松市及び浜松市花と緑の連絡協議会主催の「第9回浜松市公共花壇フォ-ラム」がクリエ-ト浜松で開かれ参加した。参加者は約200名ほどであった。 主催者の浜松市長鈴木康友氏及び浜松市花と緑の連絡協議会会長野尻啓子氏の挨拶に次いで…

神原町シニアクラブ(80) 笑顔が生まれ!自然に身体を動かす!ゲ-ム大会

毎週月曜日午前は、神原町シニアクラブのグラウンドゴルフのプレイ日です。 最初にロコモを行い、グラウンドゴルフを楽しんだ。天気は快晴であるが、厳しい寒風であった。10名参加しホ-ルインワン(泊まり)は5名が出した。ホ-ルインワンが出ると笑顔が…

浜ちゃん日記 早朝の静寂と躍動の風景を眺める

この頃、早起きをして、日の出前後の風景を求めて出かけることがある。平素の起床はゆっくりしすぎているが、時折、しっかりした防寒服装を身に着けて出かける。厳寒であればあるほど夜明けの風景は素晴らしいからだ。 数年前、がんの摘出手術で病院の窓から…

隊友会活動(26)  浜松市建国の日奉祝式典及び記念講演の支援

2月11日・建国の日は、浜松市アクトシティ浜松中ホ-ルで開かれた浜松市建国の日奉祝式典(13:00開式)及び記念講演に参加し支援した。 陸・海・空3自衛隊のOB団体である隊友会浜松支部は35名(男性29名・女性6名)、航空自衛隊OB団体である…

昭和の航空自衛隊の思い出(416) 「航空幕僚監部人事課勤務」を綴るについて

1.航空幕僚監部人事課の勤務 「昭和の航空自衛隊の思い出」は、416回となった。その中で「航空幕僚監部人事課勤務」は、2016-08-14 昭和の航空自衛隊の思い 出(332) 「航空幕僚監部人事課勤務の人事発令」から始まり約80回を数えるようになった。全…

航空自衛隊第1期操縦学生(52) 気楽な浜松同期生会で健在を確かめ合う

2月9日、日本列島は冬型の気圧配置に覆われ、朝から冷たい雨が降ったりの天候であった。夕方、浜松駅付近のテング酒場に7名参集し、新春の同期生会が行われた。第1期操縦学生会は、平成27年6月2日・3日浜松で開催した入隊60周年記念大会後、全国…

浜ちゃん日記 28年度ふれあい大学の閉講 「垣根を超える」

2月6日午前、浜松市西区神原町に所在する浜松市立神久呂協働センタ-主催の本年度の最後の行事が終わった。毎月1回の講座があった。所感としては、地域内にある協働センタ-のこうした事業には高齢者の皆さんが積極的に参加して心身の老化を自分なりに予…

昭和の航空自衛隊の思い出(415) 空幕人事第2班長職の総括(5)4. 准空尉、空曹及び空士の人事管理資料の積極的な提供と人事業務の改善向上

お断り この項に関しては、再三再四掲載するも、掲載後内容が途中で切れてしまう結果になりました。この事象が起きるのはこの項目のみですが、その原因など専門的なことは分からないので、組み立て方と内容を変えて発信することにしました。 4. 准空尉、空…

浜ちゃん日記 リスが直近で観られる佐鳴湖公園

2月5日早朝、佐鳴湖公園を訪れた。日曜日だけに、ウオーキング、ジョギングをしている人が多いのには驚くばかりである。それだけ市民から親しまれている憩いの場所ということができる。また、鳥類にとっても恵まれた環境であるといえよう。 早朝の風景を眺…

浜ちゃん日記 スマホ不調によるブログの表示不良

2017-02-04 昭和の航空自衛隊の思い出(415) 空幕人事第2班長職の総括(5)4. 准空尉、空曹及び空士の人事管理資料の積極的な提供と人事業務の改善向上 朝まで調子が良かったのですが、スマホ不調によるであろう上記のブログは、パソコンで見る限り、前回…

浜ちゃん日記 神久呂小学校学習発表会・「羽ばたく神久呂っ子」

1月29日・日曜日午後、浜松市立神久呂小学校学習発表会(保護者及び地域への公開発表)が行われ、案内を受けたので子供たちの学習状況を参観した。 地域での学校との関わりは、毎年、神久呂協働センタ-主催のふれあい大学の講座で、一緒に子供たちと遊ん…

浜ちゃん日記 梅の花に励まされ春を待つ

白梅や紅梅の花だよりが聞かれるようになった。「梅まつり」を開催中の熱海市の熱海梅園は早咲きの品種は最盛期と報じられた。わが家の玄関の庭の2本の白梅と紅梅は咲き始め紅梅の方は7分咲きとなった。 毎回、玄関を出入りするたびに通路両側の梅花に励ま…

山門の人生の教示 地域の散策と季節の香り 「 踏まれても根強くしのべ福寿草 やがて花咲く春はくるなり」

1.地域の散策と墓参り 2月に入った。1日は早朝からブログの一部消失があったりしたが、珍しい太陽柱を眺めることができ、その上カメラに数枚収めることができた。何か大きな得をした気持であった。 午前は、3時間ばかり妻と一緒に地域の田舎道の散策を…

浜ちゃん日記 わが家から見た天空の魔術・太陽柱

今朝6時50頃、わが家の2階から日の出の東の空を眺めたら太陽の光が垂直の柱のようになって輝いているではないか、さっそく一階の書斎にあるカメラをもってきて収めることができた。素晴らしい眺めで、天空の魔術であった。 外に出かけ撮影場所を探す暇も…

浜ちゃん日記  スマホの操作ミスとブログづくり

1. スマホの操作ミスによるブログの消失 昨夜、パソコンに向かって3時間ほどかけて、昭和の航空自衛隊の思い出(415) 空幕人事第2班長職の総括(5)「4. 准空尉、空曹及び空士の人事管理資料の積極的な提供と人事業務の改善向上」を書き上げて発信した。 …