2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

82歳老いる雑感(24) 80代になってからの感覚

1 月日の経つのが早く感じられる 80歳を越えたら、月日の経つのが嫌に早く感じられる。特に1週間のはやいこと、年金生活者となって、何十年であるが、それはどこから来るのであろうか。 1週間のうち、半分は、半日動いて半日のんびりのんびり過ごす日と…

浜ちゃん日記 思惑通りにはいかなくても嘆くことはない

:今朝は梅雨空で、時折、パラパラと小雨がやってきた。曇りの天気予報からホウキ草とマリ-ゴ-ルドの移植作業を始めてみた。今期の花畑のコンセプトは主役のコスモスを主面に配置し、その前面にアクセントを付けるため、マツバボタン・マリ-ゴ-ルド・ホウ…

神原町花の会(花美原会)(263) 花だよりと協同活動 

神原町花の会(花美原会)の協同活動によるコスモス種まきの日時を決定した。7月2日の実施を会員全員に「花だより」の個別配付をもって連絡した。 花美原会は、毎月1回程度のぺ-スで「花だより」を約70部発行している。会の連絡紙であり、活動全般に関す…

神原町花の会(花美原会)(262) 全長200mの大輪ヒマワリラインの創出(1)

神原町自治会が管理する神原町健康広場は、外周全長250mはあるであろうか。一部を除き200mの外周に沿って、ヒマワリ群の帯を創出しようと挑戦しています まちなかの花ライン形成の一つであり、花畑とは違った趣を出せるのではなかろうか。普通の土壌…

神原町花の会(花美原会)(261) 天の恵みとポチュラカの繁殖力と拡張力の利用

梅雨前線は、時折、集中豪雨など大災害を発生させているが、花畑や健康広場 に撒いた種の発芽や成長面から見ると、太陽と雨は天の恵みである。 今日は梅雨の中休みを利用して、神原町花の会(花美原会) の管理する花壇2区画にポチュラカのさし芽をした。梅…

浜ちゃん日記 健康広場のコスモスの発芽

健康広場の柵沿いに、10日ほど前にまいたコスモスが発芽した。梅雨入りして久しぶりの雨で何とか発芽することができた。自然界の力とコスモス種の生命力によるものだ。昨年採集した種を利用しており、発芽率は高くはないが予想通りであった。 土壌環境は,良…

神原町花の会(花美原会)(260)  コスモスの種まき下準備

協同活動による今期のコスモスの種まきは、7月2日(日)の朝を予定している。 今後の天気予報を見ると、明日から本格的な梅雨模様となりそうだ。次の土日は好天のようであるが、さてどうなるか。あらかじめ下準備をする立場としては、五分五分とみてどちら…

老いる雑感(23) あしから来ると赤ちゃんにかえる

風邪気味のため休養した。身体の調子が悪い時は、理屈なしに休むに限る。無任所の高齢者だからできる特権でもある。 ゆっくり、のんびりと過ごし、しっかりと睡眠をとったら元気が出てきた。風邪気味も治った。夜の睡眠を十分にとったことが一番良かったよう…

浜ちゃん日記 風邪気味のため休止

風邪気味のためブログ書きは休みます。

82歳老いる雑感(22) 人生の終結に思う「故池谷二三男様へ捧げる弔辞」

私が敬愛した故池谷二三男様の77日忌の法要が終わり、ご子息から亡き父の自伝「異国の空のもと-ある兵士の抑留記」が複製され送られてきた。 故池谷二三男様の告別式においては、町民を代表して、弔辞を読ませていただいたご縁である。このたび先輩の自伝…

神原町花の会(花美原会)(259) 神原の原野に咲いたヤマツツジを残したい

真夏日の梅雨空から一転明日から梅雨空になる天気予報がでたので、神原会館周りに神原町のシンボル花「つつじ」(ヤマツツジ)を16本移植した。既存の3本と合わせて19本のヤマツツジを形成することができた。 1 「神原町まちづくり構想」の策定 わが神原…

神原町花の会(花美原会)(258) 大輪のヒマワリを咲かせたい

昨日は、久しぶりに梅雨空らしかった。どんよりと曇った天気で暑くもなしであった。日頃利用している集積所周辺に設けている花壇及び開水路寄りの区域の整理を行いヒマワリの種をまいた。 次いで、花美原会の管理する花畑の第3回目の耕運機による土返しを行…

わが趣味活動(33) 70代後半からの新しい趣味・写真

70代後半からの新しい趣味として、写真が加わってものの見方が深まった。毎日の新聞に掲載される写真一つにしても、漫然と盛るのではなく、何を訴えようとしているのかの視点でとらえている。 1 東部写楽会の勉強会 昨日は午前、東部写楽会の合評会に参加…

浜ちゃん日記 お天道様にお任せとお手伝い

人と出会うと、挨拶は、「雨が降らないですね」の言葉を交わす。先般の気象庁の梅雨入?発表後、全く雨が降らない上に、連日真夏の太陽のように照り付けるからだ。あちこちで、作物が枯れたり成長が止まるなどの影響が出だした。 緊急対処として、夕方は花壇…

浜ちゃん日記 アジサイ三態と説得力のある講演

昨日15日は墓参りした折、洞雲寺山門付近でウグイスの鳴き声がした。なかなか上手でしばし耳を傾けた。どこにいるのか見つけようと樹々を擬視するが見つけることはできなかった。境内のアジサイが他のところで見るのと違っていることに気がついた。 夕方、…

元自衛官の時想(16)  常に相手を上回る対案であるかを選択基準

1. 英知を絞って最良の策案を創出 せよ 35年余の自衛隊勤務では、何事をやるにも、常に英知を絞って最良の策案を創出すこと、実施後は適宜見直し、不具合点があれば改善向上を図ることが求められ、あくなき最善の努力をすることを信条としてきた。 厳し…

浜ちゃん日記 梅雨時の連日の猛暑 

当地では、梅雨の季節とはいえ、空梅雨の連続で作物の生育に大きな影響を与えつつある。花壇に移植した花苗を枯らしてはいけないと、やむなく水やりを行っている。 今夕も花畑に出かけて、約2時間かけて散水を終えた。 水やりをやってもすぐに乾いてしまう…

浜ちゃん日記 疲れたらのんびり休む

先日、ついつい調子に乗って一日中屋外で環境整備作業をしたら、疲れが出てきたので、今日はゆっくりと休むことにした。すぐに身体が反応してくれたからだ。基本的に、屋外の作業をしたら半日は室内で休むことにしている。 人間の身体は休養すれば、回復する…

わが趣味活動(32) 浜松写真連絡協議会写真集への作品収録

平成23年8月、縁あって写真の講座に参加して以来、東部写楽会の一員となり、さらには浜松写真連絡協議会の会員に入れていただいている。協議会の写真展には、毎年作品を出展することにしている。 1.浜松市写真連絡協議会写真集への収録 こうした関係か…

浜ちゃん日記 健康広場のひまわり種まき

連日、花畑などの耕運機による土起こしと種まきで忙しい日々であった。 10日、土曜日は、午前花畑の耕運機による土起こしを行なった。花壇を除く花畑の広さが.1.000㎡あるので、一回耕すのに約2時間はかかる。いったり来たりを繰り返した。午後は、静岡…

浜ちゃん日記  早起きと黎明の空

梅雨入りとなって、最初の1日半は小雨が降り続いた後は、快晴となった。夜明けの東の空を眺めると、日の出と雲の動きが刻々と変化していく様子を我が家の2階から眺めるのは結構楽しいものである。ごく一般的なありふれた黎明の空であるが、自分の目で眺める…

神原町シニアクラブ(93) 癒しの舘山寺日帰り旅行

去る6月6日、シニアクラブの夏の日帰り旅行を行った。年2回の春の一泊、秋の日帰り旅行は、今まで遠出の旅行であったところから、今回は近場が選択された。さすがに近くだけに参加者も28名と多かった。 内容は、シンプルにし、浜名湖を遊覧船で回り、ホ…

82歳老いる雑感( 21 ) 二本の足と膝の衰え 

1. 脚・膝からくる テレビのコマ-シャルではないが、歳をとると、一般に脚から衰えるといわれているが、まさにそのとおりと実感している。その最たるものが歩くたびに膝が痛くなるということであろう。膝が痛いと歩くのがおっくうになる。歩くことが減って…

浜ちゃん日記  梅雨入り宣言と花活動

6月に入って7日目、気象庁は、中国、四国、近畿、東海、関東甲信越の各地方が梅雨入りしたと見られると発表した。今後1か月間の雨量は平年並みと予想されている。平年の東海地方の梅雨明けは7月21日頃とのことであるがどうであろうか。 梅雨時は、花種を…

神原町花の会(花美原会)(257) 夏へ向けての花壇の整備

昨日6月5日は午前6時30分から11時まで、夏に向けての花壇整備を少人数で行った。花苗の移植を重点に実施し花壇の65%程度を整備することができた。 各区画の花種と数量、色合い、成長後の背丈、周囲との調和などをを考えて配置をした。実際に花苗を…

神原町花の会(花美原会)(256) ポピーの整理と畑の土起こし

昨日6月4日(日曜日)、午前8時から花協同活動を12名で行い、1時間程度でポピー畑の整理を完了した。これに先立ち、5月31日をもって多くの皆様に訪れていただいたポピーの花摘みは無事に終了した。 昨日はお天気に恵まれ、気温も上がったが幸い風も…

82歳老いる雑感(20) 「キョウイク」に恵まれたしあわせもの

後期高齢者の世界では、ボケ防止には「キョウイク」が大事だといわれている。これは、この歳になって知識・教養を高めるとかの「教育」ではなく、何をしてよいか分からない、やることがないといった事ではなく「今日行く」ところがあることが大事たというこ…

昭和の航空自衛隊の思い出(428) 指揮統率と宮下語録(4)

❶ 航空自衛隊における語録 昭和29(1954)年に創設された航空自衛隊は、精鋭の部隊が空の守りを完遂している。この間幾多の先人たちが、厳しい任務遂行の中から指揮官、指揮統率、幕僚勤務、隊員指導などに関する名言、教訓、示唆に富んだ言葉が生まれ残され…

神原町花の会(花美原会)(257) 神久呂地域と花畑

神原町の花畑や健康広場は、平成9年に神原町誕生50周年を記念して、神原町自治会が制定した「神原町まちづくり構想」に基づき設けられたものである。10年に及ぶ地道な活動は、地域の一つの財産ともいえる存在となってきた。 四季折々の花畑は、幼稚園や…

昭和の航空自衛隊の思い出(427) 指揮統率と宮下語録(3)

❶ 航空自衛隊における語録 昭和29(1954)年に創設された航空自衛隊は、精鋭の部隊が空の守りを完遂している。この間幾多の先人たちが、厳しい任務遂行の中から指揮官、指揮統率、幕僚勤務、隊員指導などに関する名言、教訓、示唆に富んだ言葉が生まれ残され…