85歳老いる雑感(127) 自転車の座高は両足でしっかり支えられる高さとする

 自転車を利用するようになって、座高の高さがいかに重要かを痛感した。座高は自由に自分で決めることができるが、安全第一で停止した時に両足がしっかりと地面に着くことが必要である。

 先ごろ自転車の後部に重量物を載せて転倒した時の原因・結果を考察すると、対処ができなかったり一つに、座高が高かったこともあると反省している。事故は常に複合した原因・要因から成り立っているものだからだ。転倒しそうな時、停止して両足でしっかりと支えることができなかったからである。

 自転車の両足が着く座高は、バランスが崩れた時の安全確保に必要不可欠である。

 その後、座高の高さをいろいろと変えて試行してみたところ、乗り心地より何よりも転倒、緊急停止など危険時の対処ができるのは、座ったままで両足がしっかりと着実に地面に着くことが必要であることを確認した。

 こうした反省から、自転車の座高を一番下にすることにした。これだとどんな場合でも確実に安全確保ができるからである。重心を下に下げることによってバランスを保ち、危険回避することができるからだ。

 高齢期においては、自転車を手軽に利用できるが、危険な乗り物であるとの認識をひと時も忘れてはならないと思う。

f:id:y_hamada:20210427050903j:plain