神原町シニアクラブ(神原会)(252) 新型コロナウイルス感染防止対処と高齢者の家庭における具体的な健康維持対策(3)

     新型コロナウイルス感染防止対処に関連し、シニアクラブの長期間の集合活動の休止による高齢者集団の諸影響に対応して、集合活動休止の間、新型コロナウイルス感染予防対処とコロナに負けない健康維持のため、家庭において、自主的にロコモ体操を主体に身体を動かす運動を積極的に推進 することとした。

 明日、全会員に文書伝達し直ちに実行することとした。浜松市の推奨するロコモ-ション・トレ-ニング等はシニアクラブの諸活動と一体化させてここ数年間、毎週3回実施して定着しており、特にそのやり方等を説明しなくても容易に家で実行できる利点がある。

 コロナ感染拡大に伴う高齢者の自宅待機による諸影響を少なくするため、ピンチはチャンスととらえて家庭における各自のロコモ体操を主体とした軽い運動を進めることとしたものである。長期にわたって高齢者を家の中に留めておくだけでは諸影響を解決することができない。この活動を確実に実行することによってコロナ感染を防止し、全会員の生命を守り健康維持を図りたいとするものである。

その内容は次の通りです。

1   神原会は、政府の新型コロナウイルス緊急警戒宣言発令及び静岡県浜松市の対処方針に対応して、5月6日(水)まで集合活動の休止を継続延長         
▲神原会は、4月7日の7都府県に対する政府の新型コロナウイルス感染防止対処にかかわる緊急事態宣言の発令、静岡県浜松市の対処方針及び諸般の社会の状況などを総合的に判断し、去る2月27日から行ってきました集合活動の一時休止を、大型連休明けの5月6日(水)まで継続延長することにいたしました。
新型コロナウイルス感染症との戦いは、その特性から長期戦が予想されます。今後1ケ月がこの戦いの正念場であり、収束に向うための我慢の時期であります。
 こうした状況を総合的に判断し、見えない敵(ウイルス)に対しては、もっとも狙われやすく、感染すると重篤、死亡に至る高齢者集団であることから、特に「不要不急の外出の自粛」と「人と人との接触を避ける」ことが強く求められております。「高齢者は自らが自分を守る」ことを私たちの自主行動をもって模範を示そうではありませんか。
▲現在の事態において、最も重視すべきことは、当会会員から「感染者を出さないこと」、「会員の生命と健康を守る」ことに尽きます。また、諸活動が「クラスタ-(集団感染)とならないこと」であります。不自由でストレスが溜まりますが、「感染しない」、「感染させない」、「見えない敵(ウイルス)に勝つ」ためには、今しばらく忍耐をもって辛抱し、状況の推移を見守る必要があります。
▲以上のことをご賢察のうえ、今しばらく自宅で待機して、新型コロナウイルスに対して、配布済み資料を参考にして、日常生活に気を付けるとともに、次に示す「自宅におけるロコモ体操の実施」のほか散歩、家事・農作業等身体を動かすことによって、この難局を積極的に乗り越えようではありませんか。

2  神原会は、集合活動休止の間、新型コロナウイルス感染予防対処とコロナに負けない健康維持のため、自宅において、自主的にロコモ体操を主体に身体を動かす運動を積極的に推進 

 ▲神原会は、新型コロナウイルス感染防止対処として、2月末から毎週3回の「月曜会」「水曜会」、「金曜会」の集合活動を休止してきました。長期間自宅にこもることからくるストレスや運動不足など健康管理面に諸影響が生じるようになってきました。
 そこで、その対処方策として、屋外の健康広場を中心とした活動を模索してきましたが、最も求められている「人と人との接触を避ける」ことを完璧に実行することは困難であるとの結論に至りました。
▲今回の新型コロナ感染拡大防止策で、最も国民に求められているのは、3蜜(密集・密閉・密接)を避けることであります。その対処方策として、発想を転換して、「コロナから自分自身を守る」「コロナに負けない健康を維持する」ため、新方式で対処することにいたしました。
 その考え方は、従来から行ってきた週3回の「月曜会」、「水曜会」、「金曜会」の集合活動に替えて、各人が自宅でロコモ(ロコトレ手帳1開眼片足立ち、2スクワット、プラス カ-フレイズ、フロントラントランジ)を主体に行うというものです。その内容は、「自宅において、毎日ロコモ体操を行い記録する」ということであります。
▲このため、ロコトレ手帳を各人に1冊及び4月のロコモ評価票(ロコモ5)2枚を配付します。ロコモ評価票(ロコモ5)は最初の開始日と最終日の5月6日分の評価結果を記録してください。
 ロコモ評価票(ロコモ5)は、4月17日(金)と5月8日(金)金曜会に会長へ提出回収いたします。
 この活動を実行された方は、毎週3回の「月曜会」「水曜会」、「金曜会」の集合活動に参加されたものとみなします。参加賞もあります。ご理解とご協力をお願いいたします。
❶ 目的 コロナから自分を守る、コロナに負けないよう健康を維持する。
❷ 場所 各家庭     

❸ 実施回数   できるだけ毎日、最低週3回以上
❹ 実施内容

  1 ロコモの実施 開眼片足立ち、スクワット、カ-フレイズ、フロントラントランジ 
  2 ロコトレ手帳への毎回記録                                                                                          3 ロコモ評価と評価票(ロコモ5)への記入・提出