神原町シニアクラブ( 神原会 )(240) シニアクラブ活動と友愛活動

1  シニアクラブ活動と一体化した友愛活動

   シニアクラブ浜松市においては、クラブ活動と一体化した友愛活動を推進している。わが国の高齢化が進むにつれて、高齢者に対する介護活動と生活支援活動が一層求められる時代となった。しかし、理想と現実には厳しいものがある。

    それは、十数年前は、シニアクラブの会員構成は70代が主力であったが、今は80代が主力となってきた。

   会員の年齢構成が若かった時代は、会員が積極的に高齢者の介護活動や生活支援活動を行うことができた。

    年を追って、支援する集団から世に言う「老々介護」へ移行する傾向にある。支現在は相互支援、将来は支援を受ける年代となってきつつあるからだ。

    こうした背景には、高齢者社会の進展につれて、高齢者の健康寿命の延伸と働く年代の延長などにより、シニアクラブの会員構成が遂年高年齢化しつつあることである。

   いわゆる「年寄り」という概念が、昔の60代から時代を追って70代、80代とダイナミックに変化推移してきている。従来は、積極的に、地域社会の高齢者に対する介護活動、生活支援活動に参加してきたが、80代の高齢者が支援集団の主力となるには現実には難しくなった。

     このような状況下で、シニアクラブの友愛活動をどのように進めていくか、クラブの会長・リーダーとして悩ましいところであるが、私は次ように現状及び将来を考察、判断して活動方向を決めて、明確な活動方針の下で活動することにしている。

    今後、友愛活動は、特別なものではなく、平素のシニアクラブ活動と一体化した活動の一環として、出来る範囲で進めることにしました。

2 令和2年度におけるシニアクラブ活動の基本方向

   令和2令和年度における活動計画は、前項の友愛活動を考慮しながら、シニアクラブの活動の基本的な方向は次のように考えています。

⑴  充実したクラブ活動への積極的参加

   当年度の計画は、前年度の計画より一歩でも二歩でも、内容的に会員のニーズに合うよう皆さんの意見を取り入れることに努めます。

    何よりも、会員の皆さんが定例会のほか毎週の月曜会、水曜会、金曜会に積極的に参加できるようにしました。活動内容をさらに充実し、各人が自分に合ったものを自由選択して参加できるように多種目の設定としました。

    過去の実績・成果からは、全部に参加している人は世間の年齢以上に、明るく溌剌として健康的である方が多くなったことです。こうした点からも自信を持って積極的に推奨することとしています。

⑵  お金がかからず気軽に参加できる町内活動

   当会の活動は、すべて町内の会館と健康広場で行います。交通費、使用料が一切かかりません。集会室は夏は冷房、冬は暖房、通信カラオケまであります。

   それは、町民各位、自治会の絶大なる支援と暖かい配慮があるからです。高齢者に対するわが町の誇るべき事柄ではないでしょうか。こうした点からも出来るだけ多くの町民・高齢者に参加していただきたいと思います。

   また、当会の活動とその他の健康、趣味サークル、サロンなどの活動とは、競合・競争関係ではなく自分の健康等に合わせて行く所が多くある人は幸せにつながることであると考えます。

⑶  誘い合い誰でも自由に参加できる活動

   会員相互はもとより会員以外の方にもシニアクラブ活動に誘うことを呼びかけています。それは、地区社会福祉協議会等の地域福祉事業と協調して、介護活動、生活支援活動の助力につながるからです。

    シニアクラブの活動に参加することは、間接的に地域の高齢者福祉活動を支援していることになるからです。地域全体の高齢者の社会福祉に貢献することになるからです。こうした視点からもシニアクラブの活動に参加を勧めています。

    先般開催した2月定例会において、令和2年度活動計画構想を提案しました。これから関係各所と調整したり。会員のみなさんの意見を反映して、3月総会で新年度活動計画を決定します。

    特に、次のことを重視して活動を進めることとしています。

❶   日常生活において自立の気概を持って活動する

自分のことは自分で行うという自主独立の気概を持って生活するよう努める。

そのため、クラブ活動への自主積極的な参加、会場の設営など全員で行います。

  楽しく笑いのある各種のクラブ活動参加する

高齢者にとって最も必要なことは、笑いと会話です。すべてのクラブ活動で笑いと会話が生まれるように努めます。

  家族に世話にならない、迷惑をかけない心身づくり

ロコモと一体化したクラブ活動の場を設定しています。多くの会員が参加し、家族に世話にならない、迷惑をかけない心身づくりに努める。会員以外の町民にも開放し参加を勧めています。

❹ 地域社会の諸活動に積極的に参加し貢献する

    地域社会の清掃活動、納涼祭、会館清掃、子供見守り、挨拶運動及び花いっぱい活動に参加し、地域貢献に努めます。

❺   相互の助け合いと隣近所の困っている方の手助け

お互いが助け合う。自分に出来る範囲で隣近所の高齢者の生活支援を行う。特に、積極的に声かけ、安否確認を行うとともに、困っている方がいたらゴミ出し、買い物、清掃、通院などの手助けに努めます。 

2月7日金曜会  笑顔があふれるリアル野球盤大会

f:id:y_hamada:20200207140512j:plain

f:id:y_hamada:20200207141055j:plain

f:id:y_hamada:20200207142623j:plain