昭和の航空自衛隊の思い出(458) AC&W部隊のワッペン(シンボル・マ―ク)(13)

    昭和の時代、AC&W部隊は、飛行部隊に負けじとワッペン(シンボルマ―ク)を制定していった。昭和61(1986)年11月コントロ-ラ-親睦会機関誌「NEWAGE」に掲載されたものである。
 昭和の時代に制定されたシンボル・マ―クは、実に昭和の時代と部隊の状況を如実に反映しているように思われる。「シンボル・マ―クの由来」と合わせてワッペンを眺めると往時の状況が眼に浮かぶようである。数字の若い部隊から紹介することにします。
 平成時代を経て、令和の時代の各部隊のシンボル・マ―クは部隊改編等により新しいエンブレムとしても統一されているようである。

航空自衛隊レ-ダ-サイト】

f:id:y_hamada:20190618085800j:plain

《 航空自衛隊AC&W部隊・レ-ダ-サイト、出典ウイキベキァ参照 》

* 平成29年7月 南西航空警戒管制隊は、南西航空警戒管制団となった。
【現在の感慨】
❶    宮古島サイトは、空幕人事課人事第2班長当時、毎年沖縄交流を中心とした異動交流計画作成のため全国の人事担当者を沖縄に集めて調整作業をする折、合間を見て沖縄本島の全部隊及び離島を逐次訪問した。宮古島自衛隊機で部隊訪問した。
❷ 久米島サイトも部隊訪問する予定であったが、連絡船が欠航したため急遽取り止めたことがあった。空幕人事課人事第2班長の在任間、南西航空混成団の全部隊の内、久米島のみ訪れる機会がなかった。今もって残念であった。

➌ 宮古島サシバという渡り鳥、久米島のハブのデザインは、地域の特性を象徴し強烈な印象があったことを覚えている。
昭和の時代  第53警戒群 ( 宮古島) のシンボル・マ―ク

f:id:y_hamada:20190614114026j:plain

令和の時代  第53警戒隊 ( 宮古島)   出典 第53警戒隊ホ-ムペ-ジ

f:id:y_hamada:20190624231653j:plain

昭和の時代  第54警戒群 ( 久米島)のシンボル・マ―ク 

f:id:y_hamada:20190614114105j:plain

 令和の時代  第54警戒隊 ( 久米島)   出典 第54警戒隊ホ-ムペ-ジ

f:id:y_hamada:20190624230348j:plain