昭和の航空自衛隊の思い出(451) AC&W部隊のワッペン(シンボル・マ―ク)(6)

    昭和の時代、AC&W部隊は、飛行部隊に負けじとワッペン(シンボルマ―ク)を制定していった。昭和61(1986)年11月コントロ-ラ-親睦会機関誌「NEWAGE}に掲載されたものである。
 昭和の時代に制定されたシンボル・マ―クは、実に昭和の時代と部隊の状況を如実に反映しているように思われる。「シンボル・マ―クの由来」と合わせてワッペンを眺めると往時の状況が眼に浮かぶようである。数字の若い部隊から紹介することにします。
 平成時代を経て、令和の時代の各部隊のシンボル・マ―クは部隊改編等により新しいエンブレムとしても統一されているようである。

航空自衛隊レ-ダ-サイト】

f:id:y_hamada:20190618085800j:plain

《 航空自衛隊AC&W部隊・レ-ダ-サイト、出典ウイキベキァ参照 》

* 平成29年7月 南西航空警戒管制隊は、南西航空警戒管制団となった。

【現在の感慨】
❶   御前崎サイトは、昭和31年ごろ部隊研修で訪れたことがある。在隊間の部隊研修及び退官後の隊友会研修で何回か研修した。秀麗富士山に静岡県の名産お茶とミカンの緑を取り入れたのが印象的であった。

❷ 輪島サイトは交差訓練、さらには中部航空警戒管制の団司令の副官として、団司令の部隊視察に随行した。また、小松基地勤務においては、家族で輪島を訪れ、輪島塗り・朝市・千枚田など強く印象に残っている。

➌  第23警戒群分には提案者?と思われるイニシヤルが入っていたが、新制定ですっきりしたようだ。初期の段階ではいろいろあるものだ。

昭和の時代  第22警戒群 ( 御前崎)   のシンボル・マ―ク

f:id:y_hamada:20190614205534j:plain 

令和の時代  第22警戒隊 ( 御前崎)   出典 第22警戒隊ホ-ムぺ-ジ  

f:id:y_hamada:20190624190655j:plain

 

昭和の時代  第23警戒群 (輪島 )  のシンボル・マ―ク

f:id:y_hamada:20190614113746j:plain

昭和61年新制定

f:id:y_hamada:20190616074506j:plain

 

f:id:y_hamada:20190616074526j:plain

令和の時代  第23警戒群 ( 輪島)   出典 第23警戒群ホ-ムぺ-ジ 

f:id:y_hamada:20190624184819j:plain