わが神久呂 神久呂ふれあい大学の料理教室

    平成29年度神久呂協働センタ-主催の生きがいづくり教室「ふれあい大学」は、5月から翌年2月まで、毎月1回のぺ-スで進んでいる。シニアクラブに入会して以来、毎年参加しています。

 本年度は次のとおりです。毎年新しい内容もあり、楽しく受講しています。

f:id:y_hamada:20170713153134j:plain

今日の7月の料理教室は「みんなでクッキング」

 1.調理の経験と関心

   現職時代に単身赴任は芦屋基地で1回経験した。今振り返ると、よくまあ2年間、自炊してきたと思うことがある。人間その環境に置かれれば、生き延びるすべは知っており、何とかなるものだとの思いが強かった。

 80余年の人生において、料理は作る方よりもっぱら食べる方で、本格的に台所に立ったことはない。この点では自分で本格的に調理をしたことはないので、こと料理に関しては積極的に発言する資格なしと心得ている一人である。

 では無関心かというとさにあらず、とどちらかというと料理を自分で作るということはしないが、料理そのものについては、ほかのことと同様に相当関心と興味を持っている。

2.調理の過程における興味 

     今回の料理教室は、「ブイヨンつくり」「コンソメつくり」「鶏と野菜サラダつくり」であった。講師 渥美滋氏は、浜松市中区元城町イタリア料理・リモ-ネを経営され、シェフとして、料理の道を究められた方である。食への情熱、研究心旺盛で温厚な方のようにお見受けし、素人の私でもよくわかる教え方であった。

 特に関心があったのは、何事もそうであるが、「おいしい料理はどのような過程を経て作られるのか」常日頃から関心があったので、もっぱらこの視点で見学した。しっかりと下準備をして調理に取りかかり、丁寧に処理をする過程を経て美味しい料理が出来上がることにとても興味があった。

 「コンソメ」に、いろいろな食材の特性を生かしながらじっくりと手間暇をかけた作業があって仕上がる過程を垣間見て納得した。何事もその基本は同じである。

また、マヨネ-ズの作り方の実演を見て、中身がよく分かった。

3.料理実習

❶ コンソメつくり

f:id:y_hamada:20170713101546j:plain

f:id:y_hamada:20170713101944j:plain

 

f:id:y_hamada:20170713095536j:plain

f:id:y_hamada:20170713104913j:plain

f:id:y_hamada:20170713111253j:plain

❷ マヨネ-ズ作り

f:id:y_hamada:20170713100806j:plain

❸ 鶏と野菜サラダつくり

❹ 試食

f:id:y_hamada:20170713111458j:plain

f:id:y_hamada:20170713111739j:plain

 《 食べる方は、なるほどと味わい納得しながら、試食に人一倍熱心であった。》

4.講師 渥美滋氏とお店・リモ-ネ

 講師は、料理教室でも活躍されており、イタリア料理・リモ-は浜松信用金庫本店のそばにあり、かって浜信横の自算会浜松調査事務所で勤務したことがあり周辺を懐かしく思い出した。渥美滋氏とお店・リモ-ネについては、ネットでも紹介されている。f:id:y_hamada:20170713114453j:plain

f:id:y_hamada:20170713113714j:plain