昭和の航空自衛隊の思い出(378) 模範空曹及び事務官等航空幕僚長招待行事

    昭和61年(1986)12月、空幕人事課人事第2班長に補職され、63年(1988)6月末まで務めた。空幕人事課人事第2班は、班長以下8名の陣容で、航空自衛隊全般の准空尉・空曹及び空士約3万7千名の人事に関わる施策、充員・異動・昇任・昇給等の業務を担当した。

    班長在任間、その中でも、昭和62年11月1日に実施した昭和62年度 模範空曹及び事務官等航空幕僚長招待行事は、主管班長として計画運営を担当したので忘れ難いものがある。

 この行事は、昭和46年度(1971)から行われ、62年度は第17回目であった。当初空曹のみ10名で自衛官だけであった。51年度第6回目から夫人同伴となった。58年第13回から空曹を8名とし、技官2名の枠に変更された。変遷はあったが素晴らして伝統的な行事であった。実施内容に違いはあったが、陸海も同様な行事を行っていた。 

 昭和62年度に航空幕僚長から 模範空曹及び事務官等として選ばれた10名は夫人同伴で招待された。前年度高橋和夫班長当時に本行事は総括として参画し経験していた。

 空曹自衛官は、全員空曹長で年齢は46~48歳であった。第2航空団山吹興司・倫子、第7航空団大橋馨・典子、中部航空警戒管制団高垣毅・和子、第2高射群下副田浩・ヨシ、第83航空隊川島信行・瞳、保安管制気象団門田吉郎・登喜子、航空教育隊近藤英治・友子、第5術科学校内木忠義・雅代各夫妻の8組、事務官等は、技官であり、西部航空警戒管制団本田喜良・サミ子、第3輸送航空隊中道正視・佐智子各夫妻の2組であった。

 航空幕僚長招宴にあたっては、航空幕僚副長谷篤空将夫妻、監理部長佐川明彦将補夫妻、人事教育部長那須秋男将補夫妻、人事教育副部長田所健将補夫妻及び総務課長菅沼憲彦将補夫妻が出席され、とりわけ被招待者のご夫人方のお相手など長年の御苦労を労わってくださる配慮がなされた。航空幕僚長の招待行事であることから心からおもてなしをすることで、空幕主要幹部のご夫人が出席されたことが強く印象に残っている。

 当時、准曹士担当班長として、航空幕僚長大村平空将以下の上級空曹に対する主要幹部の並々ならぬ深い理解と配慮に感動し、職責の重さを更に痛感したものであった。

 招待された模範空曹は、部隊等で隊員の鏡として活躍していたが、航空幕僚長招待を機会にさらに精進され航空自衛隊の任務遂行に貢献された。私が空曹時代に敬愛し、目標とした福田正雄大先任に匹敵する上級空曹が航空自衛隊の屋台骨をしっかりと支えていることを再確認することになった。

 こうしたことから、その後、当時招待された多くのご夫妻とは、班長職を離れてからも縁あって厚誼を保つこととなった。私自身にとっても自衛官人生で大きな宝を得た思いがしたものであった。

 

f:id:y_hamada:20161126202246j:plain

《 前日には、航空自衛隊連合幹部会から贈呈された副賞でデイズニ-ランドを楽しんていただいた。》

1.褒賞状記念品の授与、記念品の贈呈及び記念撮影(市ヶ谷会館)

❶ 記念撮影

f:id:y_hamada:20161126202124j:plain

《  航空幕僚長招待行事の記念撮影、航空幕僚長大村平空将、航空幕僚副長谷篤̪志空将夫妻を囲んで招待されたご夫妻が並び、後方に監理部長佐佐川明彦将補夫妻、人事教育部長那須秋男将補夫妻、人事教育副部長田所健将補夫妻、総務課長菅沼憲彦将補夫妻、人事課長小泉進将補、先任副官貝吹孝夫2佐、職員人事管理室長水野秀司事務官、人事第2班長濵田喜己1佐 》

 

f:id:y_hamada:20161127143557j:plain

 

❷  褒賞状記念品の授与、記念品の贈呈

f:id:y_hamada:20161126204458j:plain

f:id:y_hamada:20161126204126j:plain

 《 被招待者の隊員に対して、航空幕僚長から褒賞状が授与された。被招待夫妻に対して、防衛弘済会から記念品が贈呈された。)

 

2.航空幕僚長招宴  

f:id:y_hamada:20161126212318j:plain

f:id:y_hamada:20161126203828j:plain

f:id:y_hamada:20161126202816j:plain

《 招待された皆さんと 》

3.自衛隊記念日観閲式見学 (朝霞訓練場)

f:id:y_hamada:20161126213730j:plain

f:id:y_hamada:20161126220054j:plain

 f:id:y_hamada:20161126202534j:plain

 《 被招待者夫妻の見学席は観閲指揮官の位置する式台の右後方で観閲式の全般が眺められる最もよい場所であった。 》 

  

f:id:y_hamada:20161126203728j:plain

f:id:y_hamada:20161126213956j:plain

 

4.自衛隊体育学校の見学

f:id:y_hamada:20161126221120j:plain

f:id:y_hamada:20161126203242j:plain

f:id:y_hamada:20161126203102j:plain

《 自衛隊体育学校の見学で最大の関心は 、数々のオリンピックにおける自衛官の偉業であった。 》