神原町花の会(花美原会)(224) 児童の花畑の見学とポピー花畑の準備

1.小学2年生の地域探訪と花畑

 10月27日09:30~10:30、神久呂小学校2年生7名が、神原町花の会が管理する花畑を見学した。

 生活科学習で地域のいろいろな施設などを探訪し、諸活動について学ぼうとするものである。地域の訪問先がいくつかが選定され、自分の希望するところを選んだようである。花畑を選んだグル-プは、それなりに平素から花畑に関心を持っていたものと思われる。

 単なる一般的な見学とは異なり、学校側の依頼に対して受け入れる以上、訪れた児童にとってそれなりの学習効果が上がるように努める責任があるので、副代表鈴木たかさん他2名の女性で対応した。

2.副代表等女性3人で対応

 当日その時間帯は、シニアクラブの行事と重なったことから、直接触れ合うことができず残念であった。当方担当者 用の資料をあらかじめ準備し、予想される質問に対する回答の腹案も用意した。花種と花木を各人に数個用意した。

 小学校2年生の学習であることに留意し、大人に対する説明と異なって、子供たちに質問させて丁寧に答えて、しっかりと返事の内容を書き留めたかどうか確かめてから次に進むようにした。その他は臨機応変に対処することで、難しい言葉などは使わないよう心掛けた。

 説明役の鈴木さんは、観光ボランティアも行っており、手慣れたもので、説明だけではなく、花などに触わらせ、手に取って確認する手法を用いて子供たちも大いに興味と関心を持ったようである。

3.地域社会における花活動 

 地域における10年間の地道な花活動は長い道のりであったが、このように児童の学習対象になるまでになったことは感慨深いものがある。花活動はまちづくりの一つの活動であり、花いっぱいを通じて明るい地域を作ることにある。

 多くの町民の皆さんの支援協力のお陰である。

4.ポピ-の種まき

 昨日は正午ごろから降雨が予想されたので、午前中にポピー畑に種まきしやすいように三角鍬で線引きをした。予報通りかなり雨が降った。10月30日は晴天と予想し、午前種まきの予定である。

 

f:id:y_hamada:20161028202510j:plain

《 28.10.29 花だより 》

 

f:id:y_hamada:20161029094645j:plain

f:id:y_hamada:20161029094548j:plain

《 28.10.29の朝、ポピ-種まきラインの状況、種まき作業は、線上に種をまいて軽く土をかぶせる。発芽した後にラインの間の土をライン寄りに寄せる。雑草の未然防止とポピ-の根元の強化を図るこができます。ポピ-が成長し、一般解放し花摘み時期になると、花を踏んだり傷めないで花畑に入ることができるようになります。最初多少の手間がかかるが、花の手入れ、花摘み、整理など一石三鳥となります。》