昭和の航空自衛隊の思い 出(294) 西部航空警戒管制団直轄部隊長会議

1.西部航空警戒管制団直轄部隊長会議

 団司令の交代や年度初めには、直轄部隊長会議が開かれるのが通例であった。特に、年度初めは諸計画の方針、重視事項及び細部実施要領について周知徹底を図ることが行われる。担当部長は、直轄部隊長会議に出席し、所定の説明等を行った。

 会食及び懇親会には同席し、相互の意志疎通を図った。

 通常の業務は幕僚組織を通じて連絡調整を行っているが、司令部部長として団司令の意図等について直接隷下部隊長へ電話することは多かった。

 直轄部隊長を除く2佐以下の幹部に関する人事事項は、人事部長が団司令の意を受けて直接部隊長と調整することになる。准尉・空曹・空士に関して、主として司令部人事班長から群人事班長間で連絡調整することが多かった。

 

2.西部航空警戒管制団におけ主要幹部 

 昭和58年3月~60年7月までの在任間における西部航空警戒管制団の主要幹部は、メモを総合すると、次のとおりであった。

 西部航空警戒管制団司令兼春日基地司令本野順三将補・正信恭行将補・田中憲明将補、副司令桜木久壽雄1佐・早田匡之1佐のもとに、司令部は監理部長八谷勇喜2佐・田中五郎2佐 、人事部長濵田喜己2佐、防衛部長日下喜伴2佐・村松尚2佐 、装備部長吉田暢輔2佐・中俣弘文2佐及び安全班長平田3佐・西俣隆昭3佐、衛生班長田崎勝也3佐 であった。

 春日基地所在の隷下部隊長は防空管制群司令早田匡之1佐・三浦孝寛1佐、整備補給群司令森亨1佐・近藤将允2佐、基地業務群司令大塚基家1佐・渕上光雄1佐、第3移動警戒隊長望月靖夫2佐・村岡繁樹2佐及び警戒資料隊長樗木護3佐であった。

 第7警戒群司令(高尾山分とん基地司令)和泉光保1佐・加藤公明1佐・樋口隆士1佐、第17警戒群司令(見島分とん基地司令)渡部成隆2佐、第43警戒群司令(背振山分とん基地司令)原田武久1佐・藤原忠晴1佐、第19警戒群司令(海栗島分とん基地司令)住谷翰廣2佐・荒木宗治2佐、第15警戒群司令(福江島分とん基地司令)江上汎2佐、第13警戒群司令(高畑山分とん基地司令)佐藤久男2佐及び第9警戒群司令(下甑島分とん基地司令)緒方菊雄2佐であったと記憶している。

1.本野順三団司令時代

f:id:y_hamada:20160328113314j:plain

 《 昭和58年5月西部航空警戒管制団直轄部隊長会議 》

 

2.正信恭行団司令在任時代 

f:id:y_hamada:20160406233946j:plain

 《 昭和58年12月西部航空警戒管制団直轄部隊長会議 》

 

3.田中憲明団司令時代

f:id:y_hamada:20160406232932j:plain

《 昭和60年5月西部航空警戒管制団直轄部隊長会議 》